バラ見学

デイサービス梢

深谷市内にあるバラ園へ見学に行ってきました。

園内には世界各国のバラが植えられており甘い香りと様々な種類の美しいバラに心癒されました。

なかなか、丁度良い見頃時期に見学に来るのは難しかったりしますが、今回はタイミングよく見学に来ることが出来ました。

園芸療法

デイサービス梢

梢では、年間を通して季節の花や植物を身近に感じられるように、また、土の感触、匂い、収穫したものを食べる楽しみなど、五感をフルに刺激される園芸療法を積極的に行っています。

この春は、ジャガイモ植えに取り組みました。

家庭菜園でもジャガイモは、比較的簡単に育てる事ができる人気野菜らしいです。

植える前には、種イモの切り口が腐らないように灰をつける作業をします。

梢の畑へ移動してジャガイモを植え付けていきます。「大きく育ってね」と願いを込めて、優しく土をかぶせる利用者様。

ここから。

今ではこんなにも大きくなり、収穫が楽しみです。

春さんぽ

デイサービス梢

施設の近くにある桜も見頃を迎えました。

天気の良い日には積極的に外へ出て、春を感じています。

カメラで映す少しの間だけはマスクを外していただきました。

太陽の光が暖かく心地の良い日でした。

利用者様の自然な笑顔がみられました。

面会についてのお知らせ

デイサービス梢

オミクロン株の影響で、感染者が急激に増加しています。埼玉県でも「まん延防止等重点措置」の適用が決定されたことを踏まえ、ご利用者様ご家族、ご関係者の方々の面会を緊急やむ得ない限りしばらくの間、面会制限をさせていただきたいと思います。

ご家族様等には、ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご利用者様の感染予防の為、ご理解ご協力をお願い致します。

クリスマス会

デイサービス梢

先週はクリスマスでした。梢でも22日に早めのクリスマス会を行いました。

おやつには「白いクリームのケーキが食べたい」と利用者様からのリクエストでしたので、今年はイチゴショートケーキにしました。

定番のショートケーキはやっぱり美味しかったようです。飲み物はフリードリンクでした。カフェオレやサイダー、トマトジュースやノンアルコールビールの方もいたりと色々でした。

おやつを召し上がっている時には、オカリナが得意な職員がクリスマスソングを奏でてくれました。心地よいオカリナの音色がホールに響きました。

お腹いっぱいになった後は、ビンゴゲームをして盛り上がりました。ビンゴになった方から順番にプレゼントを貰って皆さんとてもうれしそうでした。

楽しいクリスマス会となりました。